

在学生 中村菜々心さんが「CLASSICS the Small Luxury Design Award 2024」で受賞!
2024.09.13
造形デザイン学科3年生の中村菜々心さんが「CLASSICS the Small Luxury Design Award 2024」で審査員特別賞を受賞しました。2024年6月25日、中村菜々心さんは、コンペティション主催者であるブルーミング中西株式会社から、受賞についての取材を受けました。デザインしたハンカチーフは実際に制作され、副賞として中村菜々心さんに贈呈されました。取材ではコンペティションのテーマ「HAPPY」への想いやデザインの制作過程についてインタビューを受けました。応募総数1,310点(67か国)のうち、受賞数は8点(0.6%)でした。
中村菜々心さん「Happiness be with you」審査員特別賞
中村菜々心さんのコメント(広島県立高陽高等学校卒)
今回私はこのハンカチーフを手にした人がHAPPYであることを願うというコンセプトで製作しました。落ち込んでいるときに、空にこのハンカチーフをかざすことでどこでも流れ星に願うことができ、上を向くことで気分転換にもなるように考えました。作品名は「幸福が常にあなたと共にあるようにと願う」という意味で、大切な人に贈りたいと思うデザインにすることを意識しました。今後もよりよい作品を作っていきたいと思います。
副賞を授与される中村菜々心さん(左)
ブルーミング中西株式会社 執行役員 橋本大輔氏
ブルーミング中西株式会社 マーケティング部 増田絵美子氏
インタビューを受ける中村菜々心さん
ものづくりセンターからのコメント
CLASSICS the Small Luxury(ブルーミング中西株式会社)が主催する「CLASSICS the Small Luxury Design Award」は今年で第4回を迎えます。CLASSICS the Small Luxuryは「手のひらに密やかな贅沢を」コンセプトに、現代の感性を組み合わせてオリジナルデザインを生み出している、ハンカチーフのスペシャリティストアです。本コンテストの特徴は様々な国から応募があるため、地域や文化の影響でテーマの解釈に幅がうまれ、デザインの広がりが感じられることです。ものづくりセンターではプロジェクトとして作品制作に取り組み、12名が15作品を応募しました。
中村菜々心さんの作品名は「Happiness be with you」です。流れ星の願いを込めたハンカチーフを空にかざすことで、幸せの願いを広げることができる素晴らしい作品です。
プロジェクトではテーマ「HAPPY」について自分の解釈を言語化し、それに基づいてスケッチを描きました。作品に込めたい意図や表現方法について、試行錯誤を重ねながら作品を完成させました。惜しくも受賞を逃した方も大きな成長が感じられるプロジェクトになりました。
■関連リンク
・CLASSICS the Small Luxury Design Award 2024 受賞作品発表
・在学生 福岡芽依さん、山﨑日菜さん、中村菜々心さんが「富山デザインフェア2023パッケージデザインコンペティション」でパッケージデザイン大賞、特別賞を受賞!!
・在学生 石川裕梨さん、中村菜々心さん、山崎晴菜さん、藤井梨央さんが「キャステムものづくりコンペティション」で最優秀賞、優秀賞を受賞、5名が入選!
・在学生 松村妃那さん、岩川歩夢さん、中村菜々心さんが「第5回シマフクロウステッカーデザインコンテスト」で優秀賞を受賞!!
・在学生 小宮山凜さんと榎飛鳥さんが「CLASSICS the Small Luxury Design Award 2023」でグランプリと審査員特別賞を受賞!
■ものづくりセンターについて
ものづくりセンターは作品の制作活動を後押しする施設です。制作活動に必要な企画と技術の両面を、専任の担当者がマンツーマンでサポートします。学生は初めてでも安心な環境で制作活動に取り組み、自分の想いをカタチにした作品を次々と誕生させています。