•  

心理教育相談室

ご案内

安田女子大学心理教育相談室では、みなさんのこころの悩みや心配ごとについて、心理学の立場から支援します。相談を希望される方はお気軽にお申し込みください。ご相談の内容については秘密を厳守いたします。

ご相談の内容

  • お子さんについての悩み、心配ごと
  •  ・発達に関する相談(知的発達や言葉の遅れ、コミュニケーションの問題など)
  •  ・学校(不登校、いじめ、学習不振など)
  •  ・対人関係(友達や家族との関係など)
  •  ・性格や行動(強迫的、ひきこもり、問題行動など)
  •  ・身体の問題(頭痛、腹痛、チックなど)

  • ご自身やご家族についての悩み、心配ごと
  •  ・あなた自身の問題(うつ、意欲喪失、対人関係、生き方など)
  •  ・家族との関係(親子、夫婦関係など)
  •  ・お子さんの「子育て」の問題
  •  ・職場でのストレス(職場の対人関係、適性など)

◎臨床心理学専任の教員スタッフ(臨床心理士)の指導の下に、主として大学院生が相談を担当します。

◎当相談室では「臨床心理士」をめざす教育学専攻臨床心理学コース大学院生の教育の一環として、
 心理療法やカウンセリングの実習と研究も行っていますので、ご理解いただきますようお願いいたします。

◎このほかの問題のご相談にも応じます。各種の心理テストのご希望もお受けします。

◎医療機関が適切と思われる場合には、こちらからご紹介します。


  •  学校コンサルテーション
  •   安田女子大学心理教育相談室では、発達障害に関する相談にも応じています。
  •   学校現場で、そのような子供さんへの対応について困っておられる先生方に、
  •   助言(学校コンサルテーション)などを行います。電話などでお申し込みください。

お申し込みの方法

相談は予約制をとっています。お申し込みは電話かファックス(手紙でも構いません)でお願いします。
受付が済んだ後、ご来談いただく日時について担当者と打ち合わせ、できるだけ早くご連絡します。


電話/ファックス番号 082-878-9794
受付時間     月~金の午前10:30から午後5:00まで
お休み      土曜・日曜・祭日 および 盆休日・年末年始休業
        (詳しくは大学ホームページをご覧ください。)
※ご予約の日時の都合が悪くなったり、時間に遅れる場合はお知らせください。

料金(1回あたり)

 受理面接 

¥3,000

 心理教育面接  ¥2,500
 保護者本人並行面接  ¥2,500
 臨床心理面接  ¥2,500
 遊戯面接  ¥2,000
 心理検査  ¥3,000
 グループ面接   ¥1,000(一人当たり) 
 文書料   ¥2,000(1通) 

アクセス

        • campus_map_20180830.png

画像を拡大する

      • 安田女子大学・安田女子短期大学 A棟 

          広島市安佐南区安東6-13-1


      •   

        Sophia(心理教育相談室・乳幼児子育て相談室)
         
      •   広島市安佐南区安東2丁目10−2 Mタウンビル1F
      •   ※郵便物の送り先は「広島市安佐南区安東6-13-1」までお願いいたします。