薬学科では、医療のプロとして高度な専門知識と技能はもちろん、医療人としての倫理観・使命感など豊かな人間性を併せ持つ人材を育成します。また、患者さんを思いやる優しい心やコミュニケーション能力を育みます。
学科基本情報
学科の特色
専門性の高い職業人としての薬剤師養成として、多彩な教養科目を用意しているほか、物理学、化学、生物学、数学など基礎科目のカリキュラムを強化しています。また、現場での実践力を高める実務実習と専門教育を有機的に組み合わせたバランスのよい教育プログラムを構成しています。

取得できる免許・資格
- 薬剤師国家試験受験資格
- 甲種危険物取扱者受験資格
- 食品衛生管理者任用資格
- 食品衛生監視員任用資格
- 毒物劇物取扱責任者任用資格
- 向精神薬取扱責任者
- 麻薬取締員任用資格 ※
- 麻薬取締官任用資格 ※
- 麻薬管理者 ※
- 薬事監視員任用資格 ※
- 第一種衛生管理者 ※
- ※薬剤師免許取得後に取得可能です。
出張講義

授業料減免・特待生制度

学科施設紹介
