tbP1N9DwJJM
  • 学生の声

在学生メッセージ

熊本県出身の加藤さんに、現代ビジネス学科に進学した理由をインタビューしました

4年生

加藤 晴名さん

  • メッセージを閉じる メッセージを見る

志望校を意識した時期及びそのきっかけを教えてください

高校3年生の夏に、高校の先生のアドバイスと両親の後押しで決めました。女子大学であったことも決めての1つです。私は、高校生までずっと男女共学だったのですが、女子大学ならではの学びや充実したサポートがあるのではと思い、安田に進学を決めました。実際に進学してみて、流行に敏感でオシャレな学生が多く勉強面以外でも刺激を受けています。また、先生方のサポートや、自習やグループワークが自由にできるICT環境が充実した施設・設備もあり、日々楽しく過ごしています。


現代ビジネス学科を選んだ理由を教えてください

高校生の時点では、将来の進路を決めきれていなかったため、現代ビジネス学科で経済学・経営学、ビジネスマネジメント、ファイナンス、ICT、などビジネスに関する幅広い分野と、ビジネス基礎を実践的に学ぶことができることに魅力を感じました。また、大学卒業後は熊本で就職したいと考えていたため、就職率も高く、Uターンの就職サポートが手厚いところも決め手でした。現在は、人の役に立てる仕事がしたいと思い就職先を決めました。熊本県の会社から内定をいただいています。就職活動では、現代ビジネス学科で学んだプレゼンテーションやビジネスマナーなどのビジネス基礎が役立ちました。就職後は、まだどこの部署に配属されるか決まっていませんが、ビジネスに関して幅広く学んだため、どの部署でも現代ビジネス学科での学びが活きると思っています。(2023年取材)

挑戦できる機会が多く、新しい自分の発見に繋がっています

4年生

上川 智嵯さん

  • メッセージを閉じる メッセージを見る

私はオープンキャンパスに参加した際授業以外の課外活動にも積極的に参加されて明るい先輩にあこがれ安田女子大学の現代ビジネス学科に入学することに決めました。


好きな授業は、2年生後期に受講した「プレゼンテーション演習」です。この授業では伝えると伝わるは違うということを学びました。プレゼンテーションには、聞き手を納得させるための論理的な構成、わかりやすい表現、説得力のある話し方及びジェスチャー、効果的な機器の使用が必要です。


現代ビジネス学科では、グループワークや人前で発表するような機会が多々あり、この授業で学んだことが生かされているとよく感じます。インターンシップに参加した際発表する機会があったのですがその時人事の方に「上川さんが発表したらこの場の雰囲気が一気に変わった」と言っていただけました。その時にプレゼンテーション演習で学んだことを生かすことができたと感じました。


高校生活と違い大学生活は時間やお金に余裕ができ行動範囲が増え、海外研修に参加したり、大学祭実行委員になったりと様々なことに挑戦しています。入学する前、私は大学生活を無駄にしたくないと思い「大学4年間でしたいことリスト」を作りました。20個の項目は、4年生の今ではほとんど叶っています。残りの学生生活で、やりたいことを全てやり遂げ何年かたった後もいい学生生活を送れたと思えるようにしたいです。(2020年取材)

ビジネスに直結した幅広い学びで自分の将来像が見え始めました

3年生

真野 果歩さん

  • メッセージを閉じる メッセージを見る

まだ大学に入学して間もないのですが、現代ビジネス学科は本当に様々な分野のことを学べるところだと感じています。例えば、「ビジネススキル演習」という授業では、私たちにこれから必要とされる社会のマナーを学び、「キャリアデザイン形成論」という授業では、グローバル社会が求める人材などを知り、それを知ったうえで将来の自分はどんな社会人になりたいのかを考える機会が与えられます。このような授業を受けていく中で、高校の時にははっきりしなかった自分の将来像が少しずつ見えてきた気がします。


大学入学前は将来の夢が明確でなかった私も、この学科で学びたくさんの分野を知るうちに、"自分はこんな社会人になりたい!"とか、"大学生活ではこれに挑戦したい!"と思えるようになってきました。
そういうところが、現代ビジネス学科の特長だと思います。(2018年取材)

卒業生メッセージ

銀行員になる夢を叶えることができました

日本銀行広島支店 勤務

松野 杏佳さん

  • メッセージを閉じる メッセージを見る

私は現在、日本の中央銀行である日本銀行で働いています。仕事内容としては、金融機関との紙幣や硬貨の受払のほか、傷んだ紙幣や曲がった硬貨などを新しいものへ引換えるなど、お金を安心・安全に流通させるための業務を担当しています。志望していた仕事に就くことができたため、毎日大変楽しく、やりがいを感じています。


学生の頃から銀行員になる事が夢だったので、大学生活ではお金に関する資格取得に力を入れました。安田女子大学の面倒見の良さと、先生方の手厚いサポートもあり、日商簿記2級など多くの資格を取得することができました。これらの勉強は、仕事ではもちろん、私生活にも大いに役立っています。ぜひ皆さんも充実した大学生活を送り、将来の夢を叶えて欲しいです。(2023年取材)

現代ビジネス学科に入学し、学びながら就きたい仕事を見つけることができました

日本銀行広島支店発券課 勤務

Y.Kさん

  • メッセージを閉じる メッセージを見る

現在、発券課で鑑査業務を担当しています。世の中に出回る銀行券をきれいに保ち、偽札の発生を予防するために、一度流通した銀行券の真偽鑑定を行うとともに、傷みや汚れがないか確認しています。


高校生の頃には、将来就きたい仕事が決まっていなかったので、幅広いことが学べて自分の可能性を広げられるような大学、学部を考えていました。現代ビジネス学科は、将来どのような仕事についても活かせる知識が学べると思ったので選びました。


大学時代は想像していたよりも充実していて、あっという間の4年間でした。振り返ると、授業では企業の方の講演会、プレゼンテーション、グループディスカッション、ビジネスマナーなど社会に出て役立つものが多くありました。また、大学生ならではの長期の休みもあるので、友人と旅行を計画したり、アルバイトに力を入れたりと高校生の時より行動の幅が広がりました。また、大学祭の実行委員の活動に力を入れていました。普段は同じ学科の友人と過ごすことが多くなると思いますが、実行委員には様々な学科の学生が参加するので、他学科の学生と交流できる良い機会にもなりました。仲間とともに一つのことを成し遂げる喜びを感じることもできました。


2年次にはG.LABOSに参加しました。アメリカのシアトルにあるワシントン大学に夏休みの1カ月間留学するもので、大学の授業に加えて、スターバックスやマイクロソフトなどのグローバル企業を訪問するなど多くの刺激を受けることができました。アメリカは多国籍国家ということもあり、この留学を通して、互いの文化を認め合い共存する雰囲気を感じ、周りの様々な考えを受け入れ、認める力も向上したと思います。


今の仕事を選んだのは、大学3年次に授業の一環で当時の広島支店長の講演を聴いたことがきっかけです。講演を聴く前は日本銀行の仕事は難しいことばかりで興味が持てないだろうと思っていました。しかし、中央銀行として「物価の安定」と「金融システムの安定」を通じて日本経済の健全な発展に貢献していることを知り、広島に居ながらも日本を金融の面から支える重要な仕事ができる魅力を感じ、日本銀行を志望しました。日本銀行は、銀行券発行とともに通貨及び金融の調節を行い、銀行その他の金融機関の間で行われる資金決済の円滑な確保を図り、信用秩序の維持に資する役割を担っており、広い視野から国民生活を支える縁の下の力持ちとして、働けることに魅力を感じました。


夢や目標がある方、まだ悩んでいる方、様々だと思います。私は悩みながらも現代ビジネス学科に入学し、学びながら就きたい仕事を見つけることができました。自分がこれから何をしたいのか大学でもしっかり考えることができるので、焦らず、しっかり自分の将来について考えてほしいと思います。高校生の皆さんが、今後充実した大学生活が送れるよう願っています。
(2021年取材)

現代ビジネス学科では、様々な経験をすることができるチャンスがたくさんあります

日本銀行広島支店発券課 勤務

R.Sさん

  • メッセージを閉じる メッセージを見る

現在私は、発券課に所属し、主に「記帳」という仕事を担当しています。具体的には、毎日、手形交換所へ行き、小切手などの決済を行っています。


大学時代は非常に楽しく充実した、あっという間の4年間でした。現代ビジネス学科は、先生との距離も近く、友人も作りやすい環境だと思います。私は素敵な友人達に出会うことが出来ました。その友人は、社会人になった今でも、会えば学生の頃に戻ったような気持ちにしてくれる大切な存在です。


そして、せっかくの大学生活なので、やればよかったという後悔はしたくないという思いを胸に過ごしていました。大学の授業はもちろん、授業を通しての恐羅漢スキー場で、世界イグルー選手権のボランティア活動を行ったり、アルバイトでは巫女さんになったり、高級チョコレート・高級スーツの販売スタッフになったり等、様々なことに全力で挑戦し続けました。学園祭の実行委員会でのトークショー担当など少しでも興味が湧いたものに関して、積極的に参加するようにしていました。


私は、一人でも多くの人のためになる仕事がしたいと考えていす。日本銀行は、金融機関ですが、インフラの要素が強いため、一人でも多くの人のためになる仕事ができると私は思います。インフラである電力会社やガス会社だと、基本的に地域が限られますが、その点で日本銀行は、地域に縛られることがなく、日本に遊びにきた外国人のためにもなる仕事であると考えたので、日本銀行を志望しました。


日本銀行広島支店は、結婚や出産を経験しても家庭と仕事を両立することができる環境が整っている職場です。私自身も、家庭と仕事を両立しつつ、先輩方のように気遣いができ、後輩、上司から頼られる存在となれるように、さらに成長したいと思っています。


高校生活とは環境が大きく変わるタイミングの一つが大学入学だと思います。そんな大学生活を楽しくするのも、つまらなくするのも自分自身です。現代ビジネス学科にいると、様々な経験をすることができるチャンスがたくさんあります。後悔しないように、少しでも興味があることにはフットワークを軽く積極的に参加して、多くの人との出会いを大切に学生生活を過ごして欲しいと思います。
(2021年取材)

現代ビジネス学科で学んだビジネスマナーが活かされています

株式会社ミックス勤務

太田 樹那さん

  • メッセージを閉じる メッセージを見る

株式会社ミックスは、ホームページや動画コンテンツなどの制作・運用を担うWebサービスや、各種イベントの企画から運営をサポートするイベントサービスなど、様々なサービスをご提供しております。


現在、私はイベントサービス部に所属し、主に映像業務を担当しており、様々なイベントを技術面でサポートする仕事をしております。打ち合わせから見積書や資料の作成、機材の選定、準備・設営・リハーサル・本番のオペレーション・撤去まで様々な業務を行なっております。 イベントの裏側では音響や照明、ディレクターなどたくさんの人が携わっており、全員で一体となり一つのイベントを創りあげるのがとても魅力的です。


このたび、安田女子大学の卒業式・入学式のライブ配信を弊社で担当させていただけることとなり、母校の式典に携わることができ、感慨深いものがありました。


在学中はサンフレッチェ広島のホームゲームを撮影する活動に参加し、カメラマンの難しさと楽しさを知り、イベント業界を就職先に選びました。 他にも、大学祭実行委員会の活動にも力を入れました。野外ステージの企画・司会進行を担当し、3年次に委員長を務めました。仲間と共に協力してやり遂げた後の達成感は、何ものにも代えがたい思い出です。 多くの仲間や先生方、職員の皆様にお世話になり、4年間で培った経験と出会いは大切な宝物です。


仕事をする上で多くの人とのコミュニケーションは必要不可欠です。現代ビジネス学科で学んだビジネスマナーが活かされていると思います。私はどんな時でも元気に挨拶をすることを心がけています。当たり前のことですが、とても大事なことだと思います。


現代ビジネス学科では、様々な経験をするチャンスがたくさんあると私は思います。自分の思うように進んで良いのか悩むこともあると思いますが、安田には支え合える仲間と、サポートしてくださる先生や職員の皆様がいます。夢を諦めず、多くの人との出会いを大切に、学生生活を思い切り楽しんで下さい。
(2021年取材)


※ 2020年の春先から、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、大人数で集まるイベントは減少し、インターネットを活用したオンライン型に変化してきました。安田女子大学でも、2020年春の卒業式・入学式は中止となりました。2021年春は、式典を午前午後に分割して、学生と教職員のみの参加で実施しました。参列できなかった保護者の皆さまには、中継映像を配信してご覧いただくこととなりました。(み)