

在学生 杉本彩代さん、石松葵さん、山田璃奈さん、榎飛鳥さんが「第19回造展」で作品を展示
2023.05.24
造形デザイン学科 3年生杉本彩代さん、4年生石松葵さん、山田璃奈さん、3年生榎飛鳥さんの4名が5月11日、安田女子大学1号館で開幕した「第19回造展(造形デザイン学科作品展)」でコンペティション受賞作品を展示しました。展示は6月1日まで行われます。
第19回造展(2023年5月11日~6月1日 安田女子大学1号館1階Cube2)
・杉本彩代 令和4年度パテントコンテスト/デザインパテントコンテスト 独立行政法人工業所有権情報・研修館 理事長賞「回すだけの磁力フック」
・石松葵さん、山田璃奈さん 第14回販促会議 企画コンペティション ファイナリスト「アニマルたん」
・榎飛鳥 CLASSICS the Small Luxury Design Award 2023 審査員特別賞「青と線と涙と」
第19回造展(安田女子大学1号館1階Cube2)
第19回造展ポスター
■過去の学科ニュース
・在学生 杉本彩代さんが「令和4年度パテントコンテスト/デザインパテントコンテスト」で賞状を授与されました
・在学生 石松葵さんと山田璃奈さんが「第14回販売促進会議企画コンペティション」でファイナリストに選出!
・在学生 小宮山凜さんと榎飛鳥さんが「CLASSICS the Small Luxury Design Award 2023」でグランプリと審査員特別賞を受賞!
造形デザイン学科の作品展(造展)について
造形デザイン学科の学生は、絵画、イラスト、金工、陶芸、写真、CG、VR、IoT、映像、プログラミング、データ分析、人工知能(AI)などの芸術や技術を学びます。その多彩な学びを生かして、日々、創作活動に取り組んでいます。この作品展では、造形デザイン学科ものづくりセンターのご協力のもと、造形デザイン学科の学生が「授業制作した作品」や「コンテストへ応募した作品」を展示しています。
■過去の造展の学科ニュース
ものづくりセンターについて
ものづくりセンターは作品の制作活動を後押しする施設です。制作活動に必要な企画と技術の両面を専任の担当者がマンツーマンでサポートします。学生は初めてでも安心な環境で制作活動に取り組み、自分の想いをカタチにした作品を次々と誕生させています。