

在学生3名が「第12回フォトコンテスト」で入賞
2022.12.08
12月5日、本学1号館プレゼンテーションフィールドにて「安田女子大学・安田女子短期大学 第12回フォトコンテスト」の表彰式が行われました。今回は「テーマ部門」と「自由部門」の2部門で開催されました。テーマ部門は、今年の4月1日から成年年齢が18歳に引き下げられたことを受け、そのテーマを「18ぷらす」とされました。
造形デザイン学科3年生の田中芽生さんは、テーマ部門「優秀賞」と自由部門「審査員賞」のダブル受賞でした。また、造形デザイン学科3年生の佐伯ほのかさんは自由部門「審査員賞」、造形デザイン学科2年生の有吉美咲さんはテーマ部門「審査員賞」を受賞しました。
受賞おめでとうございます!
素敵な作品をありがとうございます。
田中芽生さん(武田高等学校卒)
《無我夢中》テーマ部門「優秀賞」
何かに夢中になる姿は、子供のようで大人である。周りの目を気にせずに撮る友達の姿が無邪気でかっこいい。
有吉美咲さん(福山葦陽高等学校卒)
《Photographer》テーマ部門「審査員賞」
友達の行動力に驚いて撮影した一枚です。「学生」らしさ自主性が表れている場面だと思います。
田中芽生さん
《瞳》自由部門「審査員賞」
マスクで目しか情報を読み取れないように、彼女の一部しかみられない。
佐伯ほのかさん(広島県立五日市高等学校卒)
《宝石の雨》自由部門「審査員賞」
光の角度によって色変わりするしゃぼん玉が、まるで1つ1つ"宝石"のように輝いて綺麗だと思いこの写真にしました。
■田中芽生さん「第56回まほろば祭バックパネルデザイン」最優秀賞
■佐伯ほのかさんと田中芽生さんら「2023年(卯年)年賀状デザインコンペ」入選
■有吉美咲さん「勇者ヤマシタと造形の城」