• 学科ニュース

在学生・卒業生 25名が広島電鉄「走る美術館」電車に作品を展示

2025.09.26

  • 学科イベント
  • 学生活動
  • ものづくり活動

造形デザイン学科の在学生・卒業生25名が、「YASUDA ART TRAM~旅する書とデザイン~」と題し、「走る美術館」電車にて作品を展示します。「走る美術館」は、広島の街を元気にすることを目的に、広島電鉄株式会社が2024年11月より運行している電車内展示企画です。2025年度学科パンフレット表紙デザインコンテストで最優秀賞を受賞した造形デザイン学科3年生の原樺乃音さん作品が、造形デザイン学科のポスターに採用されました。2025年9月29日(月)から10月31日(金)まで、広島電鉄「走る美術館」電車内で、家政学部造形デザイン学科と文学部書道学科が共同で展示を行います。

 

zokei20250926_01.jpg

造形デザイン学科ポスター 原樺乃音さん

 

zokei20250926_02.jpg

広島電鉄「走る美術館」電車

 

企画展

YASUDA ART TRAM~旅する書とデザイン~

 

期間

2025年9月29日(月)~10月31日(金)

 

会場

広島電鉄「走る美術館」電車内(運行路線 1・3・5・7号線)

 

「走る美術館」電車の走行位置はこちらから確認できます。

 

■関連リンク

「走る美術館」の運行について(広島電鉄株式会社)

走る美術館 走行位置情報

2025年度 学科パンフレットの表紙決定 原樺乃音さんが最優秀賞

在学生 榎本百香さんと原樺乃音さんが「ジャケットイラストコンテスト」で優勝者・ファイナリストに選出!

 

■ものづくりセンターについて

ものづくりセンターは作品の制作活動を後押しする施設です。制作活動に必要な企画と技術の両面を、専任の担当者がマンツーマンでサポートします。学生は初めてでも安心な環境で制作活動に取り組み、自分の想いをカタチにした作品を次々と誕生させています。