• 学科ニュース

在学生15名が安田学園創立110周年「カープ応援うちわ」2万枚をマツダ スタジアムで配布

2025.09.12

  • 学科イベント
  • 学生活動
  • ものづくり活動

造形デザイン学科3年生の向田光美さんが「安田学園創立110周年カープ応援うちわDesign Competition」で最優秀賞を受賞した作品は、主催者により「カープ応援うちわ」として製作されました。2025年8月17日(日)にマツダ スタジアムで開催された広島東洋カープ対東京ヤクルトスワローズ戦において、学生15名が来場者に2万枚を配布し、多くの観客に涼を届けました。

 

zokei20250912_01.jpg

観客に配布するうちわを手に笑顔を見せる学生たち

 

zokei20250912_02.jpg

自分がデザインしたうちわを手渡す向田光美さん(最優秀賞)

 

zokei20250912_03.jpg

笑顔でうちわを手渡す山城蓮さん(優秀賞)

 

zokei20250912_04.jpg

来場者に声をかける永川千晴さん(優秀賞)

 

zokei20250912_05.jpg

来場者に2万枚のうちわを配布した学生たち

 

zokei20250912_06.jpg

うちわを手に試合を観戦する学生

 

■関連リンク

在学生 向田光美さん、山城蓮さん、永川千晴さんが「安田学園創立110周年カープ応援うちわDesign Competition」で受賞!

2025年8月17日(日) vs 東京ヤクルトスワローズ(広島東洋カープ)

造形デザイン学科2年生の永川千春さん、松村小夏さん、溝崎琴美さんに大学生活についてインタビューをしました

 

■ものづくりセンターについて

ものづくりセンターは作品の制作活動を後押しする施設です。制作活動に必要な企画と技術の両面を専任の担当者がマンツーマンでサポートします。学生は初めてでも安心な環境で制作活動に取り組み、自分の想いをカタチにした作品を次々と誕生させています。