• 学科ニュース

平面表現の基礎を学ぶ(造形基礎:平面)

2023.05.10

  • 学科紹介

「造形基礎Ⅰ(平面)」は、造形デザイン学科の1年生が履修する授業のひとつです。本学に入学するまで美術の経験がなかった学生でも、平面表現における基本的な知識と理解を段階的に深めていけるように、描画材や用具の基本的な扱い方も含めて、少しずつ学んでいきます。
授業が進むにつれて、自分が頭に思い描くイメージを自由に展開しながら創作を行う「ドローイング表現」の面白さを探求していきます。様々な演習課題に取り組むことで、芸術表現の素養を着実に身につけて、個々の力を大きく伸ばしていきましょう。

 

zokei20230510_01.jpg

 

zokei20230510_02.jpg

 

■造形基礎(平面)
 詳細はこちら