

描線を探る(造形基礎:平面)
2022.05.02
1年前期の「造形基礎(平面)」の授業では、基本的な実技の習得から発展的な演習による作品制作まで、これまでに美術の経験がない学生でも段階を踏みながら、平面表現の基礎を学ぶことができます。4月26日の課題は「描線を探る ~イメージの視覚化~」。これは、日常生活から表現したい物事を見つめ直し、ドローイングとして描出する課題。制作に着手する前には様々な画材の感触を確かめ、簡単なアイディアスケッチを描きながら自身がイメージする線・形・色などを模索します。思考を整理し、表現を深めるためのリサーチを行う有効なツールとしてスケッチブックをいかに活用するのか、課題に取り組みながら実践的に学んでいきます。