• 学科ニュース

作品紹介 山崎 紀乃さん「もりのビヨーシさん」

2023.02.20

  • 学科コラム
  • ものづくり活動

2年生後期の授業「生活応用造形論」で制作した作品をご紹介します。「生活応用造形論」では、課題としてティンカリング作品を創ります。ティンカリング(tinkering)とは、自分のアイデアを、身近な素材や道具を使って、型にはまらず、試行錯誤しながら、即興的に、自分の作品に仕上げていく方法です。

 

制 作 者 山崎 紀乃さん(比治山女子高等学校卒)
タ イ ト ル もりのビヨーシさん(絵本)
使用アプリ ibisPaint Ⅹ
作品紹介 どうして絵本を作ろうと思ったのかというと、親戚の子ども(3歳)が遊びに来た時に、簡単に絵を描いてお話を作ってあげたら喜んでくれたからです。ちゃんとした絵本を作ってみて、この子にプレゼントしたいと思って作りました。また、この絵本は美容院のお話になっているのですが、これは親戚の子どもの父親が美容師なので身近な内容をテーマに作成しました。

 

  • zokei20230220_01.png
  • zokei20230220_02.png
  • zokei20230220_03.png
  • zokei20230220_04.png
  • zokei20230220_05.png
  • zokei20230220_06.png
  • zokei20230220_07.png
  • zokei20230220_08.png
  • zokei20230220_09.png
  • zokei20230220_10.png
  • zokei20230220_11.jpg


■山崎紀乃さんと齊藤美波さんのチームが「2022年度 第3回図書展示コンテスト」で図書館長賞を受賞!


■山崎紀乃さんと斉藤美波さんの作品が中国新聞セレクトで紹介されました