

在学生の川井優佳さん、宮本鈴さん、荒井宝さんが新広島駅ビル「minamoa館内"新しい街角"のコンセプト・デザイン提案」で審査員特別賞を受賞!!
2025.04.18
2月15日、新しくOPENした新広島駅ビルminamoa 3階、4階共用空間の活用コンペ「minamoa館内"新しい街角"のコンセプト・デザインアイデア募集」の2次審査会が行われました。応募作品31点のうち1次審査を通過した10作品が2次審査でプレゼンテーションを行いデザインのコンセプトや内容を発表しました。
造形デザイン学科3年生の川井優佳さん、宮本鈴さん、荒井宝さんの「ちょこっと休憩カフェ」が審査員特別賞を受賞しました。
minamoaを訪れる多くの人が気軽に休める場所を提案したいと、体が包まれるハンモックチェアーと窓の外を眺めることができるちょこっとチェアーをデザイン提案しました。
Minamoaに訪れ休憩したい人のニーズやコンセプトを柔軟な発想でまとめ、アイデア展開をしてプレゼンテーションのデザインスケッチをチームで協力してまとめ上げました。審査員からも現在の店舗のお客様のニーズや休憩課題をとてもよく考えていると評価を頂きました。
ちょこっと休憩カフェ
受賞者:宮本鈴さん、川井優佳さん
川井優佳さんのコメント(広島県立広島観音高等学校卒)
今回のminamoaのコンペで多くの人の前で話すこと、質疑応答の際に瞬時に自分の言葉で相手に伝えることが今までにない経験でとてもためになりました。ただ疲れが取れるアイデアだけでなく、風や光を感じたりなど、特別な要素がたくさん詰まっていながらも1番重要なことはシンプルにするのがとても勉強になりました。
宮本鈴さんのコメント(進徳女子高等学校卒)
今回のコンペが私にとって初めての受賞を頂いたコンペでした。2次審査までいけて、他大学や色んな方々の前でのプレゼンなどとてもいい経験になりました。この経験をまた次の機会に生かせるのが楽しみです。
荒井宝さんのコメント(神奈川県立横浜修悠館高等学校卒)
今回ミナモアのコンペティションに参加して、どのような広島らしさが求められているのかと自分が思う広島らしさの違いのギャップが自分の中で大きく出てきて、とても難しいと感じました。今回の経験を次のコンペティションに活かしたいです。
2次審査発表会で「ちょこっと休憩カフェ」を発表している様子(発表者:川井優佳さん)
2次審査発表会で「ちょこっと休憩カフェ」を発表している様子(発表者:宮本鈴さん)
審査員特別賞を受賞
提案デザイン「ちょこっと休憩カフェ」
■関連リンク