• 学科ニュース

アクリル定規 ものがたり

2023.08.01

  • 学科コラム

7月15、16日に開催したオープンキャンパスでは、造形デザイン学科ものづくりセンターにご来場くださった方に「アクリル定規」を進呈させていただきました。

zokei20230801_00.jpg
≪アクリル定規≫

このアクリル定規は、安田女子大学まほろば食堂で2020年9月から2023年3月までパーティションとして使用していたアクリル板を再利用したものです。再利用するにあたり、学生たちがアクリル板を何度も何度も丁寧に洗浄しました。この清潔なアクリル板を造形デザイン学科の加工技術を生かして、ものづくりセンターのレーザー加工機で切り出して、アクリル定規に生まれ変わらせました。

zokei20230801_01.jpg
≪安田女子大学まほろば食堂のパーティション≫

本学は、新型コロナウイルス感染症(COVID‑19)予防を徹底し、広島県内の大学で最も早い2020年6月から一部の授業を除きほぼ全面的に対面授業を開始することができました。その後も、「安田女子大学薬学部PCR検査センター設置」や「学内でのワクチン接種」など、知恵と工夫、そして熱意により、学生さんが充実したキャンパス生活を安全かつ安心して行えるよう努めてまいりました。結果、対面授業に加え、2泊3日のオリエンテーションセミナーや海外研修プログラム、大学祭なども行うことができました。

大学でしっかり勉強するためには、きちんと食べることも大事です。パーティションのおかげで、美味しいメニューがいっぱいの「まほろば食堂」で、楽しく食事ができるようになりました。パーティションとしての3年間の歴史が刻まれたアクリル板の傷の一つ一つが、「美しいデザイン」だと思っています。ぜひアクリル定規をご活用くださり、自分の思い出を、このアクリル定規に新しく刻んで、オリジナルの美しいデザインに仕上げていただけますと幸いです。

安田女子大学は、学園訓「柔(やさ)しく剛(つよ)く」の精神のもとで、常に前を向いて、力強く進み続けています。2025年4月には日本初の「女子大学 理工学部」を開設する予定です。アクリル定規は、この理工学部をイメージして作りました。

8月20日(日)のオープンキャンパスでも、引き続きアクリル定規を進呈させていただく予定です。造形デザイン学科ものづくりセンターへのご来場をお待ちしております。

zokei20230801_02.jpg
≪ご希望の方には、アクリル定規にレーザー加工機でお名前を彫刻いたします≫

■関連記事

2025年4月日本初の「女子大学理工学部」を開設予定

新型コロナウイルス感染症に関する対応について【まとめ】

まほろば食堂

ものづくりセンター

7月のオープンキャンパスの様子①

7月のオープンキャンパスの様子②

学園訓「柔(やさ)しく剛(つよ)く」