• 学科ニュース

在学生 山崎加奈未さんが「オレンジリボン運動公式ポスターデザインコンテスト2024」で受賞!

2024.09.03

  • 学科イベント
  • 学生活動
  • ものづくり活動

造形デザイン学科2年生の山崎加奈未さんが「オレンジリボン運動公式ポスターデザインコンテスト2024」で株式会社アイビー化粧品賞を受賞しました。応募総数725点のうち、受賞数は15点(2.1%)でした。

 

zokei20240903_01.jpg

山崎加奈未さん「子供たちの笑顔咲く未来をつくる」株式会社アイビー化粧品賞

 

山崎加奈未さんのコメント(広島県立高陽高等学校卒)

大小さまざまな花は、子どもたちの明るく元気な笑顔をイメージしています。オレンジリボン運動についてより多くの人に知っていただき、温かい支援と協力が広まることで、笑顔あふれる未来になってほしいという思いを込めました。この制作は子供虐待について知り、考える機会になったと思います。今回の経験を活かして、これからの制作も頑張って取り組んでいきたいです。

 

zokei20240903_02.jpg

表彰された山崎加奈未さん(左)

 

ものづくりセンターからのコメント

認定NPO法人児童虐待防止全国ネットワークが主催する「オレンジリボン運動公式ポスターデザインコンテスト」は、今回で第16回を迎える歴史あるコンペティションです。このコンテストは、子どもへの虐待をなくすための活動として、虐待防止のシンボルマークである「オレンジリボン」をテーマにしたポスターデザインを募集しています。ものづくりセンターではプロジェクトとして取り組み、8名が10作品を応募しました。
山崎加奈未さんの作品名は「子供たちの笑顔咲く未来をつくる」です。子どもたちの未来を花が咲くような元気な笑顔で表現した素晴らしい作品です。
プロジェクトではテーマについて自分の解釈を言語化し、それに基づいてスケッチを描きました。作品に込めたい意図や表現方法について、試行錯誤を重ねながら作品を完成させました。惜しくも受賞を逃した方も大きな成長が感じられるプロジェクトになりました。

 

■関連リンク

公式ポスターデザインコンテスト2024 結果発表

在学生5名が「2024年(辰年)年賀状デザインコンテスト」で入選!!(山崎加奈未さん)

 

■ものづくりセンターについて

ものづくりセンターは作品の制作活動を後押しする施設です。制作活動に必要な企画と技術の両面を、専任の担当者がマンツーマンでサポートします。学生は初めてでも安心な環境で制作活動に取り組み、自分の想いをカタチにした作品を次々と誕生させています。