• 学科ニュース

在学生 後田智実さん、山崎晴菜さん、山根柚花さんが「第29回造展」で作品を展示

2024.06.27

  • 学科イベント
  • 学生活動
  • ものづくり活動

造形デザイン学科 4年生後田智実さん、3年生山崎晴菜さん、2年生山根柚花さんの3名が6月20日、安田女子大学1号館で開幕した「第29回造展(造形デザイン学科作品展)」でコンペティションや授業の優秀作品を展示しました。展示は7月4日(木)まで行われます。

 

第29回造展(2024年6月20日~7月4日 1号館1階Cube2)

・後田智実 陶芸Ⅳ 優秀作品「太古の海」「小学校の思い出」

・山崎晴菜 第11回ソレコン~タカハソレノイドコンテスト~ いいね!賞「ぷすっ時計」

・山根柚花 サンスター文具第28回文房具アイデアコンテスト ファイナリスト「クリアカッター」「タイマーシャーペン」

 

zokei20240627_01.jpg

第29回造展ポスター

 

zokei20240627_02.jpg

第29回造展(安田女子大学1号館1階Cube2)

 

■関連リンク

作品紹介 後田 智実さん「モザイク風アート」

第11回ソレノイドコンテスト結果発表(いいね!賞 山崎晴菜さん)

第28回サンスター文具二次審査通過者(一般部門 広島県 山根柚花さん)

 

■造形デザイン学科の作品展(造展)について

造形デザイン学科の学生は、絵画、イラスト、金工、陶芸、写真、CG、VR、IoT、映像、プログラミング、データ分析、人工知能(AI)などの芸術や技術を学びます。その多彩な学びを生かして、日々、創作活動に取り組んでいます。この作品展では、造形デザイン学科ものづくりセンターのご協力のもと、造形デザイン学科の学生が「授業制作した作品」や「コンテストへ応募した作品」を展示しています。

 

在学生 三谷紗月さん、茶之原侑以さん、岩﨑琴音さんが「第28回造展」で作品を展示

在学生 倉本莉々子さん、中村菜々心さん、小川知友梨さんが「第27回造展」で作品を展示

在学生 濵井紀香さん、須藤彩希さん、石川悠奈さんが「第26回造展」で作品を展示

 

■ものづくりセンターについて

ものづくりセンターは作品の制作活動を後押しする施設です。制作活動に必要な企画と技術の両面を専任の担当者がマンツーマンでサポートします。学生は初めてでも安心な環境で制作活動に取り組み、自分の想いをカタチにした作品を次々と誕生させています。