• 学科ニュース

2025年度 保護者懇談会を開催しました

2025.11.11

  • 大学イベント

10月18日(土)、本学において学科ごとに保護者懇談会を行いました。造形デザイン学科には在学生(1から4年生)の保護者等41人(33組)がご参加くださいました。厚く御礼申し上げます。

保護者懇談会の内容:
(1)教員紹介
(2)学科長挨拶
(3)授業の履修や成績について
(4)学生生活について
(5)進路について
(6)個別懇談およびものづくりセンター見学ツアー(希望者のみ)

zokei20251111_01.png

《今回も多くの保護者がご参加くださいました》


保護者懇談会では、教員紹介と学科長挨拶の後、教務委員の池田嘉人准教授と学生委員の佐々木誉斗講師、そして就職指導委員の滝口隆久教授から、それぞれ「授業の履修や成績」、「学生生活」、そして「進路、就職関係の学内イベント」について説明させていただきました。最後に、希望者に対して、チューターとの個別懇談およびものづくりセンター見学ツアーを実施しました。

zokei20251111_02.png

《池田嘉人准教授が授業の履修や成績についてご説明しました》


zokei20251111_03.png

《佐々木誉斗講師が学生生活についてご説明しました》


zokei20251111_00.png

《滝口隆久教授が進路についてご説明しました》


zokei20251111_04.png

《濵本隆助教がものづくりセンターの見学ツアーを行いました》


保護者の皆様にご協力いただいた「5段階評価(5点:大変満足、4点:満足、3点:普通、2点:不満、1点:大変不満)の保護者懇談会の満足度アンケート」では、平均4.42点(83.3%の方から5点もしくは4点)という高い評価をいただきまして、誠にありがとうございました。
今後も、学生たちが充実した大学生活を送れるよう、教職員一同精進してまいります。

■関連リンク

2024年度 保護者懇談会

2023年度 保護者懇談会

2022年度 保護者懇談会