• 学科ニュース

2024年度 保護者懇談会を開催しました

2024.10.29

  • 大学イベント

10月5日(土)、本学において学科ごとに保護者懇談会を行いました。造形デザイン学科には在学生(1から4年生)の保護者35名がご参加くださいました。
ご参加くださり心から感謝申し上げます。

 

zokei20241029_01.png

 

保護者懇談会の内容:

(1)教員紹介
(2)学科長挨拶
(3)授業の履修や成績について
(4)学生生活について
(5)進路について
(6)個別懇談および施設見学ツアー(希望者のみ)

 

保護者懇談会では、授業に関して、年間スケジュール、学年別の成績票の見方や単位数、ゼミ配属、卒業研究・制作、ものづくりセンターなどを教務委員の八城年伸准教授から説明させていただきました。また、学生生活について、新入生歓迎スポーツ大会、新入生歓迎オリエンテーションセミナー、青空祭、まほろば祭などの学内行事を学生委員の佐々木誉斗講師から説明させていただきました。さらに進路について、2024年度の就職活動状況、学年別の進路指導内容、キャリアセンターが行っているサポートの内容を就職指導委員の滝口隆久教授から説明させていただきました。最後にチューターとの個別懇談と施設見学ツアーを実施しました。

 

保護者の皆様にご協力いただいた「5段階評価(5点:大変満足、4点:満足、3点:普通、2点:不満、1点:大変不満)の保護者懇談会の満足度アンケート」では、平均4.4点(93.5%の方から5点もしくは4点)という高い評価をいただきまして、誠にありがとうございました。

 

今後も、学生たちが充実した大学生活を送れるよう、教職員一同精進してまいります。


 

■過去の学科ニュース

2023年度 保護者懇談会