- 学科ニュース
造形デザイン学科作品展(造展)-2022年度後期- 閉幕
2022.11.28
- 学科イベント
- 学生活動
2022年度後期の造形デザイン学科作品展(造展)が、11月24日に閉幕しました。本展示では、学生が制作した作品を合計24点展示させていただきました。今回の造展は学生が陶芸および金工の授業で制作した作品の中から優秀な作品を選び、ものづくりセンターで展示しました。
造展をご覧くださった皆様に心から感謝申し上げます。誠にありがとうございました。
造展-2022年度後期-の展示作品は下記の通りです。
第10回(2022年9月20日~9月29日) | |||
上仲 彩菜 さん | 「和模様」 | 陶芸 | |
杉本 彩代 さん | 「凛」 | 陶芸 | |
第11回(2022年10月10日~10月20日) | |||
石飛 萌 さん | 「まんた」 | 金工 | |
逢坂 真瑳樹 さん | 「にぎり」 | 陶芸 | |
板谷 梨央 さん | 「多面」 | 金工 | |
川岸 さくら さん | 陶芸 | ||
第12回(2022年10月20日~10月27日) | |||
平野 真優 さん | 「花リムの小皿」 | 金工 | |
濵林 美帆 さん | 「UZU」 | 陶芸 | |
水津 亜美 さん | 「月光花」 | 金工 | |
一反田 珠生 さん | 「湯呑」 | 陶芸 | |
第13回(2022年10月27日~11月3日) | |||
阿部 愛美 さん | 金工 | ||
濵林 美帆 さん | 「朝ごはん」 | 陶芸 | |
滝村 優理 さん | 「蛾」 | 金工 | |
福岡 芽依 さん | 「藍葉」 | 陶芸 | |
第14回(2022年11月3日~11月10日) | |||
伊勢屋 乃々馨 さん | 金工 | ||
藤本 裕美子 さん | 「Wavy Party」 | 陶芸 | |
冨永 彩寧 さん | 「Cloth-like ring」 | 金工 | |
松井 彩乃 さん | 陶芸 | ||
第15回(2022年11月10日~11月17日) | |||
森山 明莉 さん | 「小物入れ」 | 金工 | |
濵井 紀香 さん | 「昴」 | 金工 | |
福岡 芽依 さん | 「曇艶」 | 金工 | |
向井 茜 さん | 「和」 | 陶芸 | |
第16回(2022年11月17日~11月24日) | |||
山崎 紀乃 さん | 「ハグ」 | 金工 | |
山中 千加 さん | 金工 | ||
■造形デザイン学科作品展(造展)-2022年度後期- 開幕
■在学生 平野真優さんの金工作品が中国新聞SELECTで紹介されました
■造形デザイン学科作品展(造展)-2022年度前期- 閉幕
■ものづくりセンターについて
ものづくりセンターは作品の制作活動を後押しするセンターです。制作活動に必要な企画と技術の両面を、専任の担当者がマンツーマンでサポートします。学生は初めてでも安心な環境で制作活動に取り組み、自分の想いをカタチにした作品を次々と誕生させています。