

オリエンテーションセミナーを終えて ~先輩がオリメンにインタビュー☆彡~
2025.08.29
造形デザイン学科4年池田、一橋、村野です。
新入生を大学に迎える大切な行事「オリエンテーションセミナー(オリゼミ)」。本年度もオリゼミが無事終わりました。その裏側でオリゼミを計画し、実行してきた造形デザイン学科の2、3年生(通称:オリメン)の皆さんに、準備から本番までの感想をインタビューしました!
Q.オリゼミの準備はいかがでしたか?
『どうやったら新入生が楽しんでくれるか』を考えて準備を進めていました!毎回の打ち合わせや準備はとても大変でしたが、みんなで遅くまで残って作業する時間もすごく楽しかったです。(3年 遠矢沙彩さん:2025年度実行長)
Q.オリゼミを終えてみて、どう感じましたか?
自分たちが準備したことで、新入生の不安が少しでも和らいだなら嬉しいです。仲間と協力してひとつのイベントをつくる楽しさや達成感を改めて感じられました!(3年生 松田悠来さん:2025年度副実行長)
新入生が楽しんでくれた姿をみていると、本当に頑張ってよかったなって思います。やりがいもあるし、私たち自身も楽しめるイベントになったと思います!(3年生 升谷胡桃さん:2025年度リーダー長)
Q.オリメンをした感想
1年生の時のオリゼミで先輩方に憧れてオリメンになりました。夜遅くまで残ったり先輩と意見がぶつかったりして大変だったけど、本番で沢山の1年生が感動してくれていて、オリメンになって良かった!と思いました。来年度もオリメンを頑張ります!(2年生 西岡七海さん:2025年度サブリーダー)
オリメンで記念撮影
1年生が大学4年間を有意義に過ごせるよう手助けをしたいと思い、オリメンを始めました。オリゼミ(2泊3日の研修)を通して、1年生が少しずつ打ち解けていく姿を見て、オリメンとして活動してきて本当に良かったと感じました。不甲斐ない自分を支えてくれた先生や先輩、同級生には心から感謝しています。次回はもっと成長して、憧れられるような先輩を目指して頑張ります!(2年生 甲斐詩織さん:2025年度サブリーダー)
オリメンための研修会(リーダーシップトレーニングセミナー)の様子
Q.オリゼミを終えた1年生へメッセージをお願いします!
「来年度も、たくさんの人がオリメンに立候補してくれたら嬉しいです!自分たちの経験を活かして、今度は後輩をサポートする側として、一緒に楽しいセミナーをつくっていきましょう!」 (3年生 一同)
オリメンの皆さん、インタビューに協力してくださりありがとうございました!
私たちも(池田、村野,一橋)もオリメンでした
(記事作成:造形デザイン学科4年 池田莉菜、一橋桃花、村野愛実)