• 学科ニュース

3年生前期授業「ものづくり研修」 作品発表会

2024.11.05

  • 学生活動
  • 学科コラム

8月2日、3年生前期の授業「ものづくり研修(担当:滝口 隆久 教授)」で制作した作品(パッケージデザイン)の発表会が行われました。

zokei20241105_00.png

パッケージデザイン発表会


この授業では、デザインプロセスに基づき、市場、顧客調査、魅力・強みの発見、顧客のニーズ分析、コンセプト作成、アイデア展開、パッケージデザインの作成、パッケージ制作、そしてプレゼンテーションを行います。
今年の授業では、テーマを「富山の〇〇をつつむ」として、富山の魅力的なコトやモノ、歴史、自然を包むパッケージデザインの作成に、78名の3年生が取り組みました。

zokei20241105_01.png

パッケージデザイン案


各自が熱心に調査、分析、コンセプト作成を行い、様々な角度、観点でコンセプトに基づくアイデアを考え、魅力的でオリジナリティーのあるパッケージデザイン案を作成しました。

zokei20241105_02.png

パッケージデザイン展示の様子


8月2日の発表会では、「デザイン案を説明するためのパネル」と「デザイン案をもとに制作したパッケージ」を展示し、考案したデザインのコンセプトや魅力を発表しました。
学生の皆さんは、それぞれのデザイン案の発表を熱心に興味深く聞いていました。

zokei20241105_03.png

発表の様子


■関連リンク

滝口 隆久 教授

授業紹介