

「広島平和ポスター学生コンペティション2022」6名入選!!
2022.08.01
本年度前期の授業、デジタルデザインⅢでは、広島の平和をテーマとするポスター課題に取り組みました。各自真剣に取り組み、B1サイズの大判プリントにも挑戦し、最後には講評会を行って、作品に込めたメッセージやコンセプトをプレゼンテーションしました。そして、全作品をJAGDA広島地区が主催するコンペティションに応募しました。
7月20日(水)に「広島平和ポスター学生コンペティション審査会 2022」が開催され、審査員20名による審査の結果、応募総数107作品の中から選出された17作品中、本学からは6名もの学生作品が栄えある入選を果たしました。私たち造形デザイン学科は、学生達の成長をとても誇らしく感じています。
大窪菜乃香「Water」
金谷はるか「PEACE」
京峰朋美「What does it look like?」
菅川絵理「peace!!」
高田紗希「memories of the war.」
平野真優「DOVE & EAT」
デジタルデザインⅢ授業風景 学生によるプレゼンテーション・講評会の様子
JAGDA広島地区主催、審査会の様子
展示風景(会場:合人社ウェンディひと・まちプラザ 北棟4F ギャラリーA・B)