

学びの体感ブース
2015.10.05
9号館1階の9106教室には、3Dプリンターをはじめとする様々な先端機器が導入され、造形デザイン学科の授業の準備が進められています。
この教室では現在複数のプロジェクトが実施されていますが、プロジェクト成果物の展示を含めて、造形デザイン学科の学びを体感できるコーナーを整備しました。
学びの体感ブース、メディア・グラフィックエリアにはデザインの基礎を学ぶための様々な商品パッケージが集められています。これらの教材を使用してデザインの基礎を学び、実際に使える商品パッケージの試作まで行います。