授業紹介「生活とコンピュータ」(2D課題)
2017.01.18
大学から全員に供与されるノートPCを使いこなせるようになる「生活とコンピュータ」の授業。この授業を受けて、2Dのグラフィック、デザイン、出版等の世界で標準の、ベクトルデータ処理が一通りできるようになりました。授業最後の2D課題はエンブレムの制作。力作が集まり始めています。この課題を終えたら、次は、自分のノートPCでの3Dモデリングの課題に進みます。