• 学科ニュース

E.S.S.サークル:『ピノキオ』を上演しました

2018.01.29

  • 学生活動

eibun20180129_00.png

皆さん、こんにちは。今回は昨年12月に行われたE.S.S.サークルによる英語劇について紹介させていただきたいと思います。私たちE.S.S.サークルは毎年12月にまほろば館で英語劇を行います。英語劇は代々受け継がれてきた伝統行事でもあり、このサークルの醍醐味ともいえる活動の1つです。また1年生がメインで進めていくので、留学を目の前に1つ大きな達成感を味わえる活動になっています。夏休みの段階から構想を練り、夏休みが明けて本番までは部員全員で協力して劇を作っていきます。部員はそれぞれ「劇をよくするにはどうすればよいのか?」、「どのようにして劇に貢献していけばよいのか?」と悩み、また自分自身演じることへの不安や焦りなど様々な思いを抱えながらも、同時に演じることへの楽しさ、充実感を得ながら練習に取り組んでいきます。この経験は大学生活で経験できることの何にも代えがたいもので、終わって振り返ってみると自分の一生の宝物になります。

eibun20180129_01.png

今年は "Pinocchio" (『ピノキオ』) に挑戦させていただきました。今年で第69回となる英語劇の歴史の中でディズニー作品を扱うのは初めての試みで、日々たくさんの壁にぶち当たってきました。しかし前例がないからこそ、部員全員で意見を出し合い議論を深めたことで、ディズニー作品の魅力を引き出しながら、自分たちのカラーをのせていくことができました。練習を開始した頃は、本当に劇を成功させることができるのかと心配になるくらいだった後輩が、本番では見違えるほど自信を持ち、お客様を楽しませるぞと演技をしてくれました。終演後には、観劇してくださった安田女子大学の先生方、歴代の先輩方、保護者の方々、そして友人達と、たくさんの方々から好評の声をいただくことができて、私達部員はみな喜びで心が一杯になりました。その中には、泣きながら「よかったよ。」と言ってくださる方もいらっしゃり、私たちの努力が見ている方にも伝わったのかなと更に嬉しくなりました。本当に有難うございました。

英語劇は毎年12月に上演を予定しています。是非ご来場いただければと思います。2018年も12月に公演があります。部員一同皆様のお越しをお待ちしております。

eibun20180129_02.png