

2024−2025 STAYSオリエンテーション「先輩TALK」
2024.07.03
本年度も、STAYSオリエンテーションの時間に、恒例の「先輩TALK」イベントが開催されました!2年生の前期に入ってから毎週月曜日に行っているSTAYSのオリエンテーションですが、今週のオリエンテーションは中でも特別なもので、昨年度後期にSTAYSに参加した3年生の先輩たちが、後輩たちのために、自分たちのSTAYS留学体験についてプレゼンテーションを行ってくれるのです。毎年、教員ではカバーしきれないような、ホームステイ先での実体験や現地での勉強対策など、実体験に基づく生の声が聴ける貴重な機会です。
先輩たちは留学先別に情報満載のプレゼンテーションを用意してくれていて、皆熱心にメモを取ったり、写真に撮ったりしていました。
プレゼンテーションの後は質問コーナーが設けられています。先輩たちは、後輩の挙手での質問はもちろん、DMを利用して質問を集めて効率よく回答したり、わかれて小グループで応対したりと、工夫を凝らして様々なアドバイスをしていました。
オープンキャンパスなどに来ていただいても雰囲気がわかるかと思いますが、安田女子大学の英語英米文学科では、先輩が後輩の面倒をよく見てくれるのでとても頼もしいのです。
オリエンテーション時間終了後も、多くが教室に残って、熱心に質問などを続けていました。
ホームステイ先での円滑な生活術や、現地での積極的な交流のすすめ、英語力向上のためのコツなどのアドバイスで、2年生のSTAYS参加への意欲もますます高まっているようでした。
木曜日には、留学先でのクラスを決めるための学力テストも完了しました。2年生の皆さんは、そろそろ留学する実感がわいてきているのではないでしょうか。二ヶ月後に迫った留学までに準備が万端となるよう頑張りましょう。