• 学科ニュース

2024-2025 STAYS便り(カリフォルニア④)

2025.01.09

  • 海外研修

私は友達に誘ってもらい、サンフランシスコで開催されるSabrina Carpenterのライブに行きました。行くことが決まった時は、有名な曲を何曲か知っているくらいだったのですが、ライブではたくさん曲を聴きました。日本で行われるライブとは違う点がたくさんありました。例えば、ライブ全体が撮影可能な点、そしてアーティストを撮るのではなく、歌っている自分自身を自撮りしている人が多くいました。海外のアーティストさんのライブに行くことが夢だったので叶えることができてとても嬉しかったです。

eibun20250109_01.jpg

12/6に年内最後の授業があり、授業が終わった後に卒業式が行われました。一人ずつ名前を呼んでもらい、前に出て受け取り、お世話になった先生方に挨拶するという流れでした。卒業式が終わった後は、ケーキが用意されていたので、友達と食べたり、先生方と記念写真を撮ったりしました。

eibun20250109_02.jpg

eibun20250109_03.jpg

下の写真は、LAに行った時の写真です。ユニバーサルスタジオハリウッドに行って、ウォーターワールドを見ました。日本のユニバーサルスタジオジャパンと同じ演出で、ウォーターワールドのクルーさんが公演前からたくさん話しかけてくれ、ファンサービスがたくさんで、とても楽しかったです。そして、公演後クルーの皆さんが流ちょうな日本語で話しかけてくれて、集合写真を撮っていただきました。ほとんどのクルーさんが日本語を話せていてとてもびっくりしました。日本でこのような体験ができるのかわからないのですが、とっても嬉しい体験になりました。

eibun20250109_04.jpg

毎日アメリカのごはんだと、日本食がとても恋しくなります。友達とすき焼きと生姜焼きを作りました。醤油やショウガを持っていたので、味付けは完璧でした。そして、ホストファミリーにすき焼きと生姜焼きを食べてもらいました。おいしいと言ってもらえてうれしかったです。

eibun20250109_05.jpg

日本にいると体験できないような楽しいことや様々な感情を体験できるので、残りの1か月しっかり楽しみたいと思います。

 

2組 清水唯(UCD)