

2022 STAYS便り(ピッツバーグ⑪)
2022.09.08
夏休み中は、現在留学中の3年生が執筆した記事を連載します(以下の記事は8月に執筆された記事です)。
ピッツバーグでの生活も、残り一ヶ月を切りました。学校の授業も終わり、夏休みに入ったので、たくさんの生徒がファミリーや友達と旅行にでかけたり、ピッツバーグの観光をしたりと、楽しい時間を過ごしています。
8月の頭に私の誕生日があり、アメリカで21歳を迎え、ホストファミリーが誕生日パーティーを開いてくれました。私のファミリーは、誕生日会の最後に、誕生日の人へ好きなところや感謝を一人ずつ伝えているそうです。私の誕生日パーティーでも同じようにしてくれて、とても幸せな誕生日パーティーになりました。
また、私とホストファミリーで、bucket listを作成しました。このリストでは、日本に帰国するまでにホストファミリーと行きたい所やしたいことをあげています。
日本に帰るまで、あと少しとなりましたが、ホストファミリーとたくさんの思い出を作りたいです。
また、夏休みに入り、授業がなくなったので、英語を話すためにカンバセーションパートナーと会う人も多くいます。私は、カンバセーションパートナーとスターバックスで話したり、アニメが好きな方なので、一緒に英語版の漫画を買いに行ったりしています。私のパートナーは、アメリカ出身なので、英語はもちろんのこと、日本語を勉強しているので、日本語もとっても上手です。さらに、彼の両親はクウェートの方なので、アラビアの文化も教えてくれて、とても良い時間を過ごすことができています。
残りの留学生活も、ホストファミリーや友人とたくさんの思い出を作って、学びの多い留学にしようと思います。
3年2組 山本紗世
(ホストファミリーが作ってくれたディナー)