

2022 STAYS便り(ピッツバーグ⑧)
2022.08.31
夏休み中は、現在留学中の3年生が執筆した記事を連載します(以下の記事は8月に執筆された記事です)。
留学が始まって約3カ月が過ぎました。留学も後半分も無いと思うとあっという間だなと感じています。留学に来て、沢山の出会いがありました。同じ安田の友達は勿論、ホストマザーやカンバセーションパートナー、学校の先生、他大学からの留学生など沢山の人と関わる事が出来ています。
留学は楽しい事も沢山ありますが、時には大変な事もあります。私が一番大変だと感じているのがホストマザーとの関係です。毎日過ごす中で、注意されたり怒られたりする事があります。でも、私は怒られて、相手を避けるのではなく、自分の思いをきちんと伝えて話合うように努力しています。時には怒られる事もあるけれど、マザーが休日に行く場所を提案してくれたり、一緒に楽しく会話したりする時間も沢山あります。言葉や文化の壁は大きいけれど、自分を変える大きなチャンスだと思うので、引き続き残りの留学生活も楽しみながら、もっと成長して日本に帰国したいです。
3年1組 杉保ひなの