• 学科ニュース

2021-2022 STAYS便り(ピッツバーグ⑧)

2022.01.13

  • 海外研修

eibun20220113_00.jpg

(新年を迎え、花火が上がっている場面)


STAYSが始まってアメリカを出発するまで、あと1ヵ月を切りました。冬休みが始まった後から時間がとても早く過ぎているように感じます。初めは全然聞き取ることが出来なかった英語も聞き取れてくるようになりました。アメリカの大晦日やお正月は、日本のように伝統料理を食べるなどはありませんでしたが、Downtownで行われたCountdownは人が多く、年越しの瞬間には花火が上がったりして、とても盛大な賑わいでした。

最近では、雪が積もり、最低-11℃の寒さを経験しました。しかし、現地の人たちには「寒くないの?」と思えるほどの薄着の人もいて、驚くことがよくありました。Pitt生と遊んだ時には、現地の人だから知っているような場所に連れて行ってもらったりして、とても楽しい時間を過ごしました。
アメリカにはキャンドルを売っている場所がとても多く、中にはOld Bookなど、とても珍しい香りを売っている場所もありました。私も日本に帰るまでに、お気に入りの香りのキャンドルを見つけて帰りたいと思っています。

  • eibun20220113_01.jpg


アメリカもコロナ感染者が増えてきて、対面授業が難しい環境にはなっていますが、体調に気を付けながら残りのSTAYS生活を充実させたいです。

3年2組 水岡歩乃香 (Pitt)

  • eibun20220113_02.jpg(ピンボールゲーム専門店)