• 学科ニュース

2016-2017 STAYS便り(カリフォルニア⑤)

2017.02.07

  • 海外研修

eibun20170207_001.jpg

写真は、タイムズスクエア、ニューイヤーカウントダウンの様子。
カウントダウンでは毎年豪華な歌手がたくさん来て、カウントダウンを盛り上げてくれます。
およそ200万人の人々がタイムズスクエアに集まり、長い人は朝の7時から並んでいるようです。


気づけばもう12月が過ぎて、残すところ約一か月になりました。
日本のみんなに会える嬉しさと、ここで友達になったみんなと別れなければならないという寂しさがあり、複雑な気持ちですですが、残された時間しっかり楽しんで学んで帰国したいと思います!
12月ですがクリスマスと年越しの2大イベントがありました。 クリスマスは、どの家庭にもほぼツリーが置いてあり、家庭にもよりますが、かなり大きいツリーをみんな飾っています。親戚や友達が集まってパーティーをしたり、プレゼント交換をしたり、楽しいイベントがたくさんあります。
クリスマスでは友達の家に行って、ホストファミリーと一緒に豪華なディナーを食べました。

eibun20170207_01.jpg

クリスマスディナーの様子。
この時期はカニが安いそうです。
食べるのが大変でしたが、とてもおいしかったです。
何の種類のカニかはわかりませんでした。

eibun20170207_02.jpg

ディナーの後ケーキを食べている様子。
みんなとてもフレンドリーで、とてもいい経験になりました。


まさかアメリカでカニが食べられるとは思っていなかったので、とても驚きました。みんなで会話をしながらの食事はとても楽しかったです。日本ではケンタッキーとケーキという習慣がありますが、アメリカのクリスマスは家庭によって食事も違えば、することも違うようです。
クリスマスが終わり、すぐに年越しが来ました。
アメリカでは多くの人は家族と家で過ごす人が多いそうです。安田生はNYに旅行に行くまたは、友達と過ごす人が多かったようです。こちらのニューイヤーは日本に比べあまり特別感がないように思われましたが、一部の地域では花火やイベントがあり、盛り上がっていました。このクリスマスとニューイヤーでは多くの文化の違いを見つけることが出来ました。もうイベントはありませんが、まだまだアメリカでの発見はたくさんありそうです。


英語英米文学科2年2組 中道千乃(UCD)