

2015-2016 STAYS:カリフォルニア便り③
2015.11.24
10月に入り、授業が本格的に始まりました。私のクラスにはサウジアラビア、クウェート、中国、ベトナム、日本人がいます。授業では他国の留学生とペアを組んだりして、とても刺激的です。アメリカの経済や政治などのトピックに関して自分の意見を述べたりします。他国の留学生は当てられなくてもどんどん発言するので、最初は圧倒されましたが、私も負けていられないと間違えを恐れずとにかく声に出して発言するということを決めて頑張っています。 ホストファミリーとは、一緒に料理をしたり、テレビニュースを見ながら「日本ではどうなっているの?」などと話したりしています。答えるのは難しいですが、英語で説明するために日本の政治について調べるなど、日々の会話の中でも学ぶことばかりです。
アリゾナにキャンプに行きました。初めてボートや水上バイク、 ニーボードに乗せてもらい、アメリカの大自然を堪能しました。 壮大なキャニオンと湖のような川に感動しました!
あっという間に2ヶ月が経とうとしています。留学生との授業も半分が終わりました。アメリカ生活も日常のように感じるようになりましたが、毎日がとても貴重だということを忘れずに大切に過ごしていきたいと思います。
英語英米文学科2年2組 大宮真琴(CSUSB)