

広島県の魅力・産業・企業の取り組みを学ぶ講演会が開催されました
2025.06.19
6月12日に県内の産業・企業の取り組みを学ぶ講演会が理工学部の合同イベントとして、まほろばゼミナールの時間に開催されました。広島県雇用労働政策課の大橋朋子さんが司会を担当され、先ず「広島で働く・暮らす魅力について」同課の徳永朋子さんが講演されました。続いて、万田発酵株式会社より濱田さわ子さんが、株式会社データホライゾンより大下恵未さんが、株式会社ウッドワンより中井沙耶香さんが、各社の事業概要並びに就職に至った経緯、仕事のやりがいなどについてお話されました。学生にとって、広島の魅力を改めて認識するとともに就職を考える上での貴重な経験になりました。
会場で配布された資料です。
司会を担当された、大橋朋子さんです。
広島県の魅力について語る、徳永朋子さん。
講演中の万田発酵株式会社の濱田さわ子さん(左)、株式会社データホライゾンの大下恵未さん(中央)、株式会社ウッドワンの中井沙耶香さん(右)。3社の魅力をたっぷりお伝えいただきました。
会場の様子その①です。
会場の様子その②です。どの学生も講演に聞き入っています。
集中している学生の様子その①です。
集中している学生の様子その②です。