

作品紹介 岩﨑 琴音さん「演奏会」
2023.02.22
2年生後期の授業「生活応用造形論」で制作した作品をご紹介します。「生活応用造形論」では、課題としてティンカリング作品を創ります。ティンカリング(tinkering)とは、自分のアイデアを、身近な素材や道具を使って、型にはまらず、試行錯誤しながら、即興的に、自分の作品に仕上げていく方法です。
制 作 者 | : | 岩﨑 琴音さん(広島みらい創生高等学校卒) |
タ イ ト ル | : | 演奏会(仕掛け絵本) |
素 材 | : | 画用紙、リボン、セロテープ |
作 品 紹 介 | : | 切り絵を使用したメリーゴーランド型の絵本を作りました。絵本の内容は、大好きな楽器(ピアノ、バイオリン、トランペットなど)にしました。この絵本を作るにあたり、まず、絵本の構造(星形のメリーゴーランド構造)を考えました。次に、楽器をモチーフにした図案を作りました。そして、図案をもとにして、画用紙をデザインカッターで切って、それらをメリーゴーランド型に組み立てました。 今回、初めて仕掛け絵本を作りました。制作は非常に楽しく、作っていくうちに新しい気づきが多くありました。これらを忘れないうちに、次の作品の制作に取り掛かりたいです。 |