• 学科ニュース

作品紹介 大家悠希さん「犬が見ている世界を体験できるVR」

2024.01.16

  • 学科イベント

2023年11月29日から12月5日まで本学で開催された「造形デザイン学科 第5回卒業研究・制作発表展示会」で展示された作品を紹介いたします。

 

 

制 作 者:

大家 悠希さん(広島県立安芸府中高等学校卒)

 

タイトル:

犬が見ている世界を体験できるVR

 

素  材:

Adobe社Premiere Pro、RICOH THETA SC2、Meta Quest 2

 

作品紹介:

犬と生活をする中で、犬が見ている世界を私も見てみたいと思っており、VRの没入感を活かせば、犬と同じ目線で景色を見ることができるのではないかと思い、始めた制作です。
犬に360度カメラを取り付けて撮影した映像をVRゴーグルで見ることで、犬が見ている景色を犬の目線で体験できるという作品になっています。犬の目線を体験できるだけではなく、犬が認識できる色彩(青・黄色・灰色)や視力(0.2~0.3)なども再現しているので、犬が普段見ている光景を知ることができます。より犬の世界への理解を深めてもらうために、色彩や視力を編集していない元のカラー映像も用意し、人間と犬の見え方の違いを比較できるようにしました。犬好きの方はもちろん、猫派の方や動物が苦手な方にも楽しんでもらいたいです。

 

zokei20240116_01.png

 

zokei20240116_02.png

 

zokei20240116_03.png

 

zokei20240116_04.png

 

zokei20240116_05.png

 

zokei20240116_06.png

 

zokei20240116_07.png


 

■関連リンク

第5回卒業研究・制作発表展示会