

作品紹介 川本日菜子さん「Illustratorを活用したグラフィックアート」
2024.06.07
2年生後期の授業「生活応用造形論」で制作した作品をご紹介します。「生活応用造形論」では、課題としてティンカリング作品を創ります。ティンカリング(tinkering)とは、自分のアイデアを、身近な素材や道具を使って、型にはまらず、試行錯誤しながら、即興的に、自分の作品に仕上げていく方法です。
制 作 者:
川本 日菜子 さん(広島県立宮島工業高等学校卒)
タイトル:
Illustratorを活用したグラフィックアート
使用したアプリケーション:
Adobe Illustrator
作品紹介:
私は、今回のティンカリング実習で、今後に役立つ経験のできるものに取り組みたいと考え、日常的によく使うAdobe Illustratorを使用した作品を制作しました。使用する効果やツールは、これまでの使用頻度が少ないものに限定することで新たな知識の習得に努めました。また、計画的に複数の制作を両立することに慣れたいという気持ちから、1作品につき1時間という時間設定を行い、合計5点の製作に取り組みました。時間に追われつつ、新たに知る機能や効果についてひとつひとつ調べながらの作業は大変でしたが、無事計画通りに完成させることができて良かったです。出来栄えについては、反省のあるものや上出来だと感じるものなど様々ですが、今回の経験を今後の制作にも存分に活かしていけると考えています。
■関連リンク