• 学科ニュース

在学生 三谷紗月さんが「サイゲームスクリエイティブコンテスト2023」で受賞!!

2024.04.09

  • 学生活動
  • ものづくり活動

造形デザイン学科2年生の三谷紗月さんが「サイゲームスクリエイティブコンテスト2023」で学校賞を受賞しました。応募総数3500点超のうち受賞は28点(0.8%)でした。

zokei20240410_01.jpg

三谷紗月さん「パレット」学校賞


zokei20240410_02.jpg

キャラクター「ヴァミリィ」


zokei20240410_03.jpg

キャラクター「レイ」


zokei20240410_04.jpg

キャラクター「レイ&ヴァミリィ」


三谷紗月さんのコメント
(広島国際学院高等学校)
身近な画材が魔法になるありそうでない世界を旅できるゲームです。主人公のレイはプレイヤーが感情移入しやすいよう、ファンタジーの中に人間味のある要素を入れることを意識しました。ヴァミリィはレイと対になる、現実にいない非現実感のある容姿をイメージして描きました。時間をかけて構想を練った作品なので、評価して頂けて嬉しいです。フィードバック会で頂いたアドバイスを基に今後の作品作りに活かしていきたい思います。

zokei20240410_05.jpg

株式会社Cygames サイゲームスクリエイティブコンテスト運営事務局 木俣夏希氏


zokei20240410_06.jpg

インタビューを受ける三谷紗月さん


zokei20240410_07.jpg

取材を終えて


ものづくりセンターからのコメント
株式会社Cygamesが主催する「サイゲームスクリエイティブコンテスト」は、2021年に始まり、今回で4回目となるコンペティションです。本コンペティションの特徴は、次世代を担う若いクリエイターを対象に、ゲームに関わる広い領域のコンテンツを募集されていることです。ものづくりセンターではプロジェクトとして取り組み、13名が32作品を応募しました。

■関連リンク

「サイゲームス クリエイティブコンテスト 2023」結果発表

在学生 有吉美咲さんの「第3回サイゲームスクリエイティブコンテスト」受賞作品がJR博多駅で展示

在学生 有吉美咲さんが「第3回サイゲームスクリエイティブコンテスト」で受賞!


 

■ものづくりセンターについて

ものづくりセンターは作品の制作活動を後押しする施設です。制作活動に必要な企画と技術の両面を専任の担当者がマンツーマンでサポートします。学生は初めてでも安心な環境で制作活動に取り組み、自分の想いをカタチにした作品を次々と誕生させています。