• 学科ニュース

在学生34名が「ポートフォリオ制作説明会」に参加、就職活動でのポートフォリオ活用法を学ぶ

2023.10.03

  • 学生活動
  • ものづくり活動

造形デザイン学科3年生の34名が2023年7月、造形デザイン学科ものづくりセンター主催の「ポートフォリオ制作説明会」に参加しました。説明会では、日本最大級のポートフォリオサービスを提供している株式会社ビビビットの井上佳子編集長に「初めてのポートフォリオ」と題してご講演いただきました。参加者はポートフォリオの活用イメージとスケジュール感をつかみ、夏休みに何を達成すべきかの目標を設定することができました。今後は、ポートフォリオの個別相談会を実施し、希望の業界に合わせてポートフォリオを強化し、就職活動の準備を進めます。

 

zokei20231003_01.jpg

株式会社ビビビット 編集長 井上佳子氏

 

zokei20231003_02.jpg

ポートフォリオの解説

 

zokei20231003_03.jpg

就職活動スケジュールの説明


 

■関連サイト

VIVIVIT(ビビビット)


 

ものづくりセンターについて

ものづくりセンターは作品の制作活動を後押しする施設です。制作活動に必要な企画と技術の両面を専任の担当者がマンツーマンでサポートします。学生は初めてでも安心な環境で制作活動に取り組み、自分の想いをカタチにした作品を次々と誕生させています。