• 学科ニュース

2022年度「青空祭」

2022.10.31

  • 大学イベント

10月29日(土)、さわやかな秋晴れの中、本学のグラウンドで青空祭が開催されました。本年度も昨年度と同様に新型コロナウイルス感染対策の観点から午前と午後の2部制で行われました。造形デザイン学科は午後の部に2年生と3年生が参加し、現代心理学科の学生と一緒の紫組として、綱引き、玉入れ、リレー、くじ引きを楽しみました。
綱引きでは、初戦は惜しくも黒星でしたが、2戦目はタイミングよく力を合わせて綱を引くことができ白星を挙げました。また玉入れでは、見た目によらず軽量な玉にコントロールを乱されるも、籠に16個も入れることができました。そしてリレーでは、バトンを丁寧に繋ぎながら広いグラウンドを颯爽と駆け抜けました。最後のくじ引きでは、運を味方につけ景品を手にすることができました。

3年2組体育委員 川相まりもさんのコメント(広島県立広島商業高等学校卒)
天候に恵まれて、温かい日差しのなかで無事に開催することができました。チームで力を合わせた綱引き、みんなで作戦を練った玉入れ、クラス・学年の垣根を越えたリレーも大盛り上がりを見せました。懐かしの運動会ソングを口ずさみながらの観戦も楽しかったです。日ごろの授業で体を動かす機会は少ないですが、今回の青空祭で仲間と絆を深めることができ、充実した楽しい思い出の1ページになりました。

  • zokei20221031_01.jpg
  • zokei20221031_02.jpg
  • zokei20221031_03.jpg
  • zokei20221031_04.jpg
  • zokei20221031_05.jpg
  • zokei20221031_06.jpg
  • zokei20221031_07.jpg
  • zokei20221031_08.jpg