

書道部の活躍
2016.11.28
他学科の学生4名を含む22名で活動している書道部は、11月5日(土)6日(日)に本学で行われた「まほろば祭」において、書道部書展を開催するとともに、秋夕祭ステージと野外ステージにて書道パフォーマンスを行いました。好天に恵まれ、大勢の来場者から好評でした。
また、11月19日(土)にはジミー・カーターシビックセンター(三次市甲奴町)で開催された「2016書道パフォーマンスカーター大会inこうぬ」に出場。この大会は今回で6回目になる書道パフォーマンス大会で、今年は大学の部2チーム、高校の部8チームが出場し熱演が繰りひろげられました。今回のパフォーマンスでは、衣装を一新するとともに、優雅な動きを取り入れることにより、さらに洗練されたものになったようです。結果は大学の部において「ジミー・カーター平和大賞」を受賞しました。
さらに、11月20日(日)、第一タクシー本社(広島市安佐南区)で開催された「第一タクシー大感謝祭」において書道体験で地域の方々と交流しました。来場者のリクエストに応じ、カレンダーへ次々に表現しプレゼントしていました。週末毎に、まだまだイベント参加は続いていくそうです。