• 学科ニュース

平和イベントに参加

2016.08.10

  • 学生活動

8月6日の原爆の日をはさむ3日間、平和を願うイベントへ連日参加しました。
5日(金)は広島県立体育館グリーンアリーナで開催された「2016ピースアクションinヒロシマ」(主催:日本生活協同組合連合会・広島県生活協同組合連合会)。書道パフォーマンスと書道交流で参加者とともに戦争のない平和な社会の実現を願いました。
6日(土)紙屋町シャレオ地下広場で行われた「Peace from 紙屋町2016」(主催:紙屋町・基町にぎわいづくり協議会)に26名が参加。国際観光ビジネス学科の学生とともに、平和祈念式典や灯籠流しに訪れた外国からの訪問客らと「平和の祈りを一筆で」と銘打ち、書道を通して平和を祈りました。
さらに7日(日)には、書道部の学生が中心となり、広島駅前エールエール地下広場で開催の「ひだまり」(主催:一般社団法人EACH)に参加。本学の非常勤講師も務める玉城ちはるさんの呼びかけに応じ、「広島と平和」をテーマに書道パフォーマンスを披露するとともにスピーチを行いました。

1.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg

5.jpg

6.jpg