• 学科ニュース

「基礎ゼミ」図書館ガイダンス

2022.05.02

  • 学科紹介

「基礎ゼミ」(1年前期)は、資料検索やレポートの作成、そしてプレゼンテーションの方法など大学での学修に必要な、学び方や自己表現力を身につけるための授業です。

このほど、安田女子大学図書館にて活用のためのガイダンスを行いました。書道関係図書の配架場所や文献の資料検索の方法、各種データベースや他の図書館との相互利用サービスの使い方などを職員の方から教えていただきました。

授業ではまず、今回のガイダンスをもとに、レポートの書き方について、①王羲之はなぜ「書聖」と称される存在となったのか。②なぜ、日本において「造像記」が学ばれるのか。③文字を石に刻むことと、儒教・仏教とはどのような関係があるのか。等々の課題に取り組んでいきます。

  • shodo20220502_01.jpg
  • shodo20220502_02.jpg
  • shodo20220502_03.jpg
  • shodo20220502_04.jpg
  • shodo20220502_05.jpg
  • shodo20220502_06.jpg