

令和5年度教員採用候補者選考試験結果
2022.10.21
書道学科(書道文化専攻・書道文化コース・書道専修)は教員養成で定評があり、創設以来、多くの人材を教育現場に送り出しています。教職を目指す学生・卒業生にとって、最大の目標は都道府県教育委員会が実施する「教員採用候補者選考試験」への合格。
書道学科では、教採合格のための細やかな指導を継続して行っています。夏季休暇中の教採特講では、在学生と卒業生が合流し、火花を散らし合うように真剣に勉強します(学科パンフレットより)。
今夏行われた教員採用試験の結果が発表され、書道学科の合格状況が明らかになりました。合格状況は次のとおりです。(2011年度以降の合格状況はこちら))
○広島県・市中学校(国語)1名(現役生1名)
○広島県・市高等学校(書道)1名(卒業生1名)
広島県・市の高校書道は全合格者1名という狭き門でした。一方、中学校書写は国語科に位置づけられており、国語で書道を生かす道も開かれています。今後、中学校の国語教員を目指す学生が増えることを期待しています。