

2015年度オープンキャンパスのご案内(詳報)
2015.07.14
本年も下記の日時におきまして、安田女子大学・安田女子短期大学のオープンキャンパスを開催いたします。
2015年7月18日(土)10:00~
(受付開始9:30~)
2015年7月19日(日)10:00~
(受付開始9:30~)
2015年8月23日(日)10:00~
(受付開始9:30~ *書道学科は展示コーナーのみ)
大学の概要から大学生活に至るまで、教員・学生がご紹介いたします。書道学科におきましては"伝統の墨守"、"柔軟な発想"、"書道革命"をキーワードに据え、在学生との交流、学科説明、作品指導などを行います。皆様どうぞふるってご参加ください。
○学科ガイダンス 7月18日・19日 13:30~14:30 場所 7号館3階7305教室
・学科概要説明:
学科の目的、創設までの沿革、進路状況などの概略について教員が説明します。
・学生から見た授業・行事・活動の紹介:
学生が特色のある授業・行事・活動について説明します。
・4年間の学びについて:
学生が4年間の学びと卒業後の進路(中高教員、一般企業など)について報告します。
・入学後の感想とこれからの学生生活について:
学生が、入学前後の意識の変化、これからの学生生活への計画や取り組みについて話します。
○書道学科企画
・相談コーナー:
7月18日・19日常設 場所 7号館3階ロビー
カリキュラムや大学生活への疑問・質問について、教員・学生が相談に応じます。
・学生交流コーナー:
7月18日・19日常設 場所 7305教室
「ワンパウで好きな文字を書こう」、「古い瓦の拓本をとってみよう」を通して在学生との交流の場を設けます。
・作品指導コーナー:
7月18日・19日 14:30~15:30 場所 7306教室
教員が臨書・創作作品の添削指導します。その場で練習しても、作品を持参しても構いません。
・展示コーナー:
常設 場所 7号館3階ロビー
学科の活動説明や教員紹介、学生のメッセージなどを写真とともにパネル展示します。
このほか、7月18日・19日、8月23日の12:15~12:30に、9号館1階アトリウムにおきまして書道学科の学生が書道パフォーマンスを行います。こちらもどうぞご覧ください。
詳細は、大学からのご案内(PDFファイル)をご覧ください。申し込みは不要です。
*なお、8月23日は、展示コーナーを除き書道学科紹介のプログラムはございませんのでご注意ください。
同日、本学体育館にて行われます安田学園創立100周年記念 第10回全国高校生<書道>S-1グランプリの参加・見学、及び同公開審査(13:30~14:30、7号館3階7305教室)の見学にお越しくださいますよう、お願いいたします。