

第1回 書道教育実践研究講座が開催されました
2022.10.17
10月8日(土)、「第1回 書道教育実践研究講座」が7304書道教室にて開催されました。
参加者は10名(高校教員7名、元高校教員1名、学科教員2名)、予定通り下記の二つのプログラムで進められ、今回は「漢字仮名交じりの書」に関する内容となりましたが、日々の実践を持ち寄り討議していくことで一致しました。
・実践報告「文字と写真の合成作品制作-高校2年生-」河崎美和子(広島県立松永高等学校教諭)
・研究動向紹介「漢字仮名交じりの書の授業実践に関わる捉え直し」谷口邦彦(本学教授)
次回は2023年3月25日(土)15時から開催の予定です。詳しいご案内は「学科ニュース」にてお知らせいたします。卒業生ではない方のご参加もお待ちしております。