

第15回全国高校生<書道>S-1グランプリのご案内
2020.11.25
毎年8月下旬に本学体育館を会場に開催している本大会ですが、今年は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、席書大会の形式は取りやめ、応募形式で実施することになりました。
安田女子大学主催 第6回インターネット国際書道展[グローバル書道展@YASUDA]における「毛筆の部・高等学校相当」を、今年のS-1グランプリとして実施いたします。
<おもな変更点>
◎席書ではなく、応募(郵送)で提出します。
◎グランプリ受賞作品は、「第52回安田女子大学卒業制作展」(広島県立美術館:来年2月下旬開催)にて併催展示します。
◎7月17日(金)から12月4日(金)まで作品を受け付けます。
◎グランプリ、準グランプリ、まほろば賞、特選の受賞者には賞状の他「グローバル書道@YASUDA」からの賞品もお贈りします。
大会要項
詳細はこちらをご覧ください。
出品手続き
1.個人出品 【作品締め切り 12月4日(金)必着】
1) 参加申込書【S-1・個人】にて出品申込みをしてください。
2) 開催事務局へ作品を送付してください。※臨書の場合は、古典のテキストまたはコピー(裏面へ氏名記入)を添付してください。
3) 作品裏の左下に出品票【S-1・個人】 を貼付してください。
4) 作品を発送後、その旨をメールにて開催事務局へ連絡してください。メールの件名には出品者の氏名を記入してください。
5) 作品の到着を確認した後、開催事務局より受領の返信をします。
2.団体出品 【作品締め切り 12月4日(金)必着】
1) 参加申込書【S-1・団体】にて団体代表者が出品申込みをしてください。
2) 開催事務局へ作品を送付してください。※臨書の場合は、古典のテキストまたはコピー(裏面へ氏名記入)を添付してください。
3) 作品裏の左下に出品票【S-1・団体】 を貼付してください。
4) 作品を発送後、その旨をメールにて開催事務局へ連絡してください。メールの件名には団体代表者の氏名を記入してください。
5) 作品の到着を確認した後、開催事務局より受領の返信をします。