

広島県の「おもてなし研究部」活動報告
2015.10.27
10月7日、国際観光ビジネス学科生21名が広島県庁に赴き、「おもてなし研究部」活動報告会に参加しました。
この夏休み期間中にプロジェクト参加学生30名が2名1組となり各ペアで2エリアを訪問、合計約40箇所で調査を行いました。
本学生は、外国人ツーリストに向けた情報提供の改善案と企画、「英語でのおもてなし」を実施している企業・団体の発掘宣伝などを中心に、全ペアが調査結果を発表しました。
【安田女子大学「おもてなし研究部」訪問先一覧】
大崎上島町:「大崎上島町役場」「神峰園」「清風館」「岡本醤油」
湯来町:「田舎cafeおそらゆき」「natural mind」「アルトピアーノ」
福山市:「民宿あらき」「鞆の浦」「福山市鞆の浦歴史民俗資料館」
「鞆の浦観光情報センター」「鞆シーサイドホテル」
江田島市:「Etta Jazz Cafe」「来未来」
安芸太田町:「三段峡ホテル」
東広島市:「西条観光案内所」「賀茂鶴」
呉市:「くれ観光情報プラザ」
竹原市:「休暇村大久野島」「久野島産業株式会社」
廿日市市:「パドルパーク」「cafe F」「高津堂本店」「藤い屋」
「宮島口事務所」「けん玉」「BIGSET宮島本店」「紅葉堂本店」
「べったらぼったら本舗」
神石高原町:「神石高原ティアガルテン」「神石高原ホテル」「学校食堂」
尾道市:「チャイサロン ドラゴン」「割烹 東山」「HTSゲストハウス尾道」
「U2」「ベッチャーラーメン」「あなごのねどこ」「尾道観光協会」