

国際観光ビジネス学科の特別講演会を開催しました
2020.11.09
11月5日、国際観光ビジネス学科の特別講演会を開催しました。広島大学大学院客員教授の後藤昇氏をお招きし、「瀬戸内海「海の道プロジェクト」とインバウンド観光」と題して、講演していただきました。広島県が進める瀬戸内海の観光振興策「瀬戸内・海の道構想」を題材に、観光資源の発掘、新たなツーリズムの形成、観光客誘致のための魅力発信と瀬戸内のブランド化、近隣他県との連携など、構想の実現のために行われた様々な取り組みについてお話しいただきました。
学生からは「瀬戸内の観光に関する取り組みと今後の課題について深く知ることが出来きました。」「瀬戸内のブランド力を高めるため、地域住民のだけでなく、官公庁や企業など様々な人々が携わって創造されていること知り、とても勉強になりました。」などの感想がありました。本学科で国際観光ビジネスを学ぶ学生たちにとって、有意義な講演会となったようです。