• 学科ニュース

国際観光ビジネス学科のハワイ海外研修(HIBISCUS program)の魅力を紹介します②

2023.12.22

  • 学科紹介
  • 海外研修

kanko20231222_01.jpg

 

前回に引き続き、国際観光ビジネス学科のハワイ海外研修(HIBISCUS program)についてご紹介します。
今回は、ホームステイやハワイ留学ならでのアクティビティーなど、ハワイでの生活についてご紹介します。

 

【ホームステイ】

 

kanko20231222_02.jpg

 

約5か月間の留学期間中は、ホームステイ先に滞在し、ハワイ現地のホストファミリーとの暮らしを体験します。異なる文化の暮らしの中で、学生たちは多くを学んでいます。多くのホストファミリーが、本学科の学生を長年に渡り受入れてくださっています。

 

【充実した留学プログラム】

海外留学の機会を最大限に活かせるよう、授業だけでなく、様々な体験が出来るプログラムを用意しています。

 

○フィールドワーク

 

kanko20231222_03.jpg

 

留学の初期段階で、ハワイを知るためのフィールドワークが実施されます。ハワイ州の中心部となる州会議場、ハワイの歴史を学べる歴史博物館やアリゾナ記念館、主要観光地であるダイヤモンドヘッドなど、現地スタッフの引率でハワイの街を散策します。

 

○日本文化の日

 

kanko20231222_04.jpg

 

「日本文化の日」は、ハワイ大学の学生や周辺地域の住民たちに日本文化を紹介する行事です。グループごとに自分たちで紹介したい日本文化のテーマを決め、特設ブースを作り、展示などを行います。

 

○大学イベント

 

kanko20231222_05.jpg

 

ハワイ大学では、休日を利用したアクティビティーが企画されており、自由に申し込んで参加することができます。内容は、ピクニックや季節のイベント、スポーツ観戦など様々です

 

【ハワイの魅力を体験する休日】

 

kanko20231222_06.jpg

 

平日は授業の課題や宿題などの勉強に追われる日々を過ごしている学生たちですが、休日や学期の間の2週間の休みは、ハワイならではの景色を満喫したり、アクティビティーを楽しんでいます。

 

☆HIBISCUS programでの学生たちの様子についてもっと知りたい方は、こちらをご覧ください!