

2020 HIBISCUSレポート⑩ ハワイの現地企業でのインターンシップ
2021.12.15
ハワイにある観光企業でのインターンシップに参加している学生から、レポートが届きましたのでご紹介いたします。
私のインターンシップの研修についてご紹介します。300クラスの学生はハワイでの留学期間中、地元にある企業でのインターンシップを行うことができます。私はオアフ島で観光バスツアーを提供するE Noa Toursという会社にお世話になっています。観光産業が盛んなハワイでインターンシップを通してたくさんのお客さんと関わりながら観光ビジネスの勉強ができるこの機会を嬉しく思います。
インターンシップの内容としては週に一回ワイキキでトロリーの説明やチケットの販売、乗客の誘導をメインに行っています。今はコロナ禍ということもあり以前と比べると利用者数は少ないようですが、それでも毎週多くの観光客が訪れワイキキトロリーでのツアーを楽しんでいます。
インターンシップをする中で最も難しいと感じる部分は、お客さんの話す言葉に独特の訛りがあって簡単には聞き取れない場合があることです。世界中の多くの国から観光客が集まるハワイならではの特徴だと思います。しかし、バスツアーを提供する会社のメンバーの一人であることを自覚して、うまくコミュニケーションが取れるまで諦めないように努力しています。また、トロリーとは関係ない質問をされることもあるのでハワイについて少し知識を深めておくとより楽しいインターンシップになると思います。
大学での勉強とインターンシップの両方を同時に頑張ることはもちろん大変ですが、それ以上にこの経験に充実感を感じています!たくさんの人と関わってたくさん話をして、すごく大切な時間です。多くを吸収しながら残り少ないインターンシップを楽しみたいと思います。
3年2組 木村花凜