• 学科ニュース

卒論中間発表会(地域活性化ゼミ)を開催しました

2025.11.04

  • 学科紹介

10月22日、地域活性化ゼミ第3期生による「卒業論文中間発表会」を開催しました。

地域活性化ゼミでは、3年次のゼミ活動やこれまでの経験・関心をもとに「地域との関わり方」を考え、独自の視点からテーマを設定し、研究に取り組んでいます。
今年で3期生となる5名は、「聖地巡礼による観光振興」、「就職活動時に感じるギャップの解消」、「伝統産業の継承のためのワークショップ」、「地域の居場所づくり」、「文化芸術振興」といった多様な視点から地域課題の解決にアプローチしています。

koukyou20251104_01.png

発表では、テーマ選択となったきっかけや背景、具体的な研究方法などを中心にプレゼンテーション資料を用いて説明。当日の司会進行は3年ゼミ生が担当し、発表会の運営をサポートしました。3年生や参観した2年生にとっても今後の研究活動への関心を高める、よい機会となりました。

質疑応答では活発な意見交換が行われ、参観した学科教員からは、
「この研究で明らかにしたいことを、より一層焦点化すること」や「研究仮説を提示する際には、先行研究や調査内容から説得力のある確かな根拠を示すこと」など、今後の研究を進めるうえで重要な助言を受けました。

今後、4年生は来年1月の発表会に向けて、調査結果の分析、考察のまとめに取り組んでいきます。